待つ時間

/ 慢性疾患の患者さんを施術をしていくなかで直ぐには症状が改善しないケースも多い。 症状が出てから時間が経過していればいる程なかなか直ぐには変化があらわれないケースが多い傾向にあると思う。 そんなときでもあわてて短いスパ… 続きを読む 待つ時間

スキンケア

/ 肌の調子を整えるためにスキンケアは大切である。 何よりも大切だと思うのはしっかりとターンオーバーがされることであり、そのためには表皮と毛穴の汚れを落としていく必要がある。 そこでクレンジングの方法が重要になってくる。… 続きを読む スキンケア

スクワットと足裏

/ 筋トレの代名詞でもあるスクワット。 意外と正確でキレイなフォームで行うのが難しいメニューでもある。 特に自重で行うときは床(地面)反力が小さいため身体を安定させるのが大変になる。 しっかりと足裏全体(足指、MP、かか… 続きを読む スクワットと足裏

プラーナ

/ アーユルヴェーダにはプラーナという生命エネルギーがあると考えられている。 氣にも近い概念であり量子力学的に言えば波動のようなものであると思う。 アーユルヴェーダのように長い歴史があるものにはいまの科学では未だ理解でき… 続きを読む プラーナ

症状を追わない

/ 痛みが強い患者さんいると出来るだけ早く症状を緩和させてあげたいと思うものである。 そうは言っても慢性化して長く時間が経過してしまっている人は症状が固定してしまっている事が多いため症状が変化してくるのに時間がかかるケー… 続きを読む 症状を追わない

神と氣

/ 氣というものは何か? 科学的にはまだハッキリと解明されていないがある種のエネルギーであると考えられる。 世界的にも少しずつ代替医療の重要性が見直されてきている。 神や氣が証明できないように愛の存在も科学的には説明でき… 続きを読む 神と氣

原因と因果

/ 痛みや痺れ、凝りなどの症状には原因があるとされている。 たしかに唯物論的には何かの現象が起こったときにそこに因果はあると考えられる。 症状かあるのだから原因があるともいえるのだけれど、症状はその人の脳が作り出している… 続きを読む 原因と因果

誰のためになるのか

/ 施術をするときの方針として、これは本当にこの方のためになるのか?と考えながら行うことにしている。 忙しいときには時間が取れないこともあるがそれでも何をすれば良いのか、いまこの場だけでなく後々に体が改善するにはどうすれ… 続きを読む 誰のためになるのか

距腿関節

/ 距腿関節、一般的には足関節又は足首などと言われる部位で距骨の上面にあり主に底屈と背屈をする関節である。 距骨は靭帯でしか繋がっていないため土台としては不安定である。 同時にその土台となる距骨の位置によって上手くバラン… 続きを読む 距腿関節

股関節

/ 特に運動において最大のパワーを発揮する関節であり、最重要と言っても良い。 骨盤の奥にはまり込んでいるため感覚が掴みにくく固まってしまっている人も多い。 インピンジメント症候群などのケースも多くみられ可動域の制限や痛み… 続きを読む 股関節