アーマ

/ 食べものを消化する力は人それぞれ違うけれど腹8分目が健康に良いなど、昔から暴飲暴食は病氣になりやすいことがしられている。 アーユルベーダではアーマという未消化物や老廃物でドーシャのバランスが崩れていくことが病氣につな… 続きを読む アーマ

呼吸と姿勢

/ 呼吸するための筋肉が働きやすい状態にするためには姿勢を正しくする必要がある。 腹筋や肋間筋、横隔膜などを使ってしっかりと呼吸をしていくためには背骨を安定させてしっかり伸ばしていく事が大切である。 所謂、猫背の状態では… 続きを読む 呼吸と姿勢

呼吸

/ 普段、無意識のうちに行われている呼吸だが意識してコントロールすることもできる。 自律神経の支配を受けながら無意識に行っているが呼吸筋を使い意識して早めたりゆっくりしたり浅くしたり深くしたりできる。 ヨガでも呼吸は大切… 続きを読む 呼吸

睡眠と寝具

/ よく患者さんからどんな枕が良いか聞かれることがある。 人それぞれとしか言いようがないため朝起きたときにスッキリしている枕が良い枕という答えになっていない答えをお伝えすることになるのだけど、他に答えようがない。 まくら… 続きを読む 睡眠と寝具

使えるカラダ

/ 筋トレをして筋肉をつけることは大切である。 ある意味、筋肉もお金と同様に蓄えておかないと老後に不安が出てくるともいえる。 足が弱って歩けなくなると急に元氣がなくなってしまう年配の方も多いため貯筋も必要だと思う。 一方… 続きを読む 使えるカラダ

/ 腸は第二の脳であるといわれている。 神経細胞も多く脳と密接に関係しているからである。 その働きとしては消化、吸収、排泄など人が生きていくのに重要な役割を担っている。 重要な役割を果たしている腸の環境を整えていくことは… 続きを読む

肩関節痛

/ 肩が上がらなくなる人がいる。 痛みで眠れなくなる人も多い。 腱板損傷や石灰化など、いろいろな原因が考えられるが患者さんの多くは頚椎の状態も良くないため頸からの影響も少なからずあると思う。 筋や筋膜、腱に問題があること… 続きを読む 肩関節痛

腰椎

/ 腰をまわすと表現する事がある。 本人の感覚では腰を捻っている感じがしているが腰椎は構造上あまり大きな角度は可動しないようにできているので実際には胸椎と股関節のほうが大きな可動をしている。 そこがわかってくると丹田の位… 続きを読む 腰椎

わかる

/ 患者さんの施術中、体に触れていると、痛みが取れていくのがわかる。 これは説明することができないけどいつからかわかるという感覚がある。 理論的なことではなく感覚的なものなのでう上手く説明できない。 一応、慢性化して拘縮… 続きを読む わかる